舞浜植物図鑑

図鑑といいつつ図鑑じゃない

東京ディズニーリゾートは巨大な植物園。
数え切れないほどの植物が毎日咲いたり実をつけたり。
そんな植栽たちの「今」をご紹介します。

サボテン・多肉植物など

ようこそ!

ビッグサンダーマウンテンの ふもとを歩いていると。 あれ? サボテンが増えてる? こんなかわいいサボテン 今までいなかった気がします。 これは2016年夏頃の写真ですが やはり写ってない気がするので 増えたのでしょうね。 お団子もつけていて 愛くるしく…

しずくいし

マーメイドラグーンの花壇は 珊瑚をイメージして 多肉植物が 多く見られます。 中でもおもしろいものが ハオルチア・オブツーザです。 先端の「窓」と呼ばれる部分は 透明で、ここから光を取り入れます。 しずくのような形状なので 和名では「雫石」とも言い…

サボテンにも実が!

ビッグサンダーマウンテンの ふもとにあるウチワサボテン。 よく見るとなにやら 丸いものが付いています。 葉の部分と同じように トゲのようなブツブツがあるので 新芽でしょうか? じつはこれ、ウチワサボテンの 実(み)なんです。 熟すともっと赤くなり …

大きくも儚い花

ビッグサンダーマウンテンの そばの柱サボテン。 ここのところ たくさん蕾をつけていたので 気になっていた方も 多いのではないでしょうか? じつは柱サボテンの花は 夜から朝にかけて咲くので 日中は開花している状態を 見られません。 18時30分頃、閉じて…

どんどん赤くなっていきます

グリーティングトレイルの 出口付近では ウツボカズラが袋をつけています。 緑色でプリプリのフレッシュな 捕虫袋はこの時期ならでは。 虫が捕まっていないか 中を覗こうとしましたが 高い位置にあるため 奥まではよく見えませんでした。 一度で良いから 虫…

アロエの女王です

アラビアンコーストで アロエ・ストリアータが 咲いています。 サンゴ色の筒状の花を たくさんつけていて その美しさから 「アロエの女王」とも 呼ばれています。 また、葉を赤く縁取っているのも このアロエの特徴です。 灼熱のアラビアンに 雰囲気がとても…

Mele Kalikimaka!

タイトルの Mele Kalikimaka メレカリキマカは ハワイ語でメリークリスマス! 南国のチキルームの入り口にも クリスマスツリーが登場しています。 アンスリウムなどで作られた 南国ムード満点の ツリーです。 ツリーから少し目を下に向けると クリスマスのデ…

甘くて美味しい!

クリスタルパレスレストランの 前には立派な ナツメヤシの木。 葉の生え際にオレンジの 塊がありますね。 よく見るとツヤぷるの実。 ジェリービーンズのようで おいしそう。 じっさい、ナツメヤシの実は 乾燥させてデーツという名で 流通しています。 プルー…

コーラルピンクのお花です

マーメイドラグーンの 花壇では神刀(ジントウ)の 花が咲いています。 神刀はクラッスラという 多肉種の一種で 夏は暑さに強いので成長し 冬は休眠する「夏型」の品種です。 マーメイドラグーンは 珊瑚に見立てた 多肉種が多く植えられています。 この神刀…

とんでも進化論?

アラビアンコーストに 今年から登場した こちらのミストマシーン。 このそばまできたら ぜひ上を見上げてください。 パラソルのすぐ上に 白い花が咲いているのが見えます。 ユッカの木です。 リュウゼツラン科の植物で 勢いよく育つことから 青年の木とも呼…

海底気分をあじわえます

先ほどご紹介したものとは 少し違うエケベリア。 こちらでも花が咲いています。 フライングフィッシュコースターの 向かいの花壇に あるこちらのエケベリアは 茎が短めですが そこに密集したように 花が咲いています。 葉も薄めで波打っていて ゆらめく海藻…

♪よく見て、不思議ね

マーメイドラグーンは 今とってもにぎやか。 その理由がこちら。 多肉種のエケベリアに 花が咲いているんです。 バラのようなロゼット状の 葉の隙間から 棒を突き刺したような うそっぽい(笑)茎が伸び その先には 赤と黄色の花がついています。 かなり不思…

働く植物さま

レイジングスピリッツと ジャスミンのフライングカーペットの 間にある水路。 ここではえている シュロガヤツリに 花が咲いています。 一見わかりにくいのですが よく見ると黄緑色の小さな花が 線香花火のように シパシパしていて とてもかわいいんですよ。 …

♪少し風変わり~な植物

ハンガーステージの前で 鳥の羽が刺さってる・・・?? 実はこれ チランジアという パイナップルの仲間の植物です。 さらによく見ると 紫色の花がくっついていますが これもくっついているのではなく 重なり合った花穂の隙間から 花が咲いている状態なんです…

ここは極楽?

サルタンズオアシスの前では 立派なブラシノキが 満開を迎えています。 青い空と真っ赤な花 緑の葉とヤシの木。 木の足元には 極楽鳥花(ゴクラクチョウカ)。 なにもかもが現実離れした 景色に思わず 息をのみます。 神秘と驚異のアラベスク。 植物がおりな…

ベキートさまにそっくり?

グリーティングトレイル 出口の正面のこちらの塀。 ウツボカズラが たくさんあります。 今年の袋はどれも 大きめに感じるのは 気のせいでしょうか? ウツボカズラは この袋の中に消化液が入っていて 虫を誘い込み溶かす 食虫植物です。 が、パークのウツボカ…

育て方が上手すぎる!?

3月中旬から徐々に 咲く気配をみせていた アラビアンコーストの アオノリュウゼツラン。 完全に開花モードになりました。 ヒヨドリも密を吸いに 集まってます。 数十年に一度しか咲かず 一度咲くと枯れてしまうと 言われているアオノリュウゼツラン。 2012…

アロエの女王

アラビアンコーストでは アロエ・ストリアータの花が 咲き始めています。 ぷっくりとした筒状の花は ツヤツヤとしていて まるで宝石のよう。 その姿は「アロエ女王」という 別名にふさわしい美しさです。 ハーバー沿いに咲く キダチアロエとはまた 違った雰…

数と迫力に圧倒されます

5番ドックでは キダチアロエが 大量に咲いています。 パークではあちこちで キダチアロエを見ることができますが 中でもここのは 一番近くで見られる場所かも しれません。 アップでみると まるで鶏のとさかのようですね。 数、大きさ、鮮やかさ。 どれをと…

秘境に咲く薬草?

アクアダクトブリッジから ハーバーを見渡すと 右手にキダチアロエが 咲いているのが見えます。 朱色の存在感のある花が 遠目でも目立ちます。 キダチアロエの葉は 「医者いらず」とも言われています。 食べれば整腸作用や風邪予防。 皮膚に塗ればやけどの痕…

日のあたり方まで計算済み?

マーメイドラグーンで 見られるこちらの植物。 多肉植物のエケベリアです。 中でもこちらは みどり牡丹という品種かと思われます。 その名のとおり あざやかな緑が牡丹のように ロゼット状に広がっていて 美しいですね。 マーメイドラグーンは 珊瑚に見立て…

魚のウツボではありません

ザ・ガゼーボの街灯下で ウツボカズラのハンギング。 ひとつのバスケットに かなりたくさんの袋が確認できます。 まだ小さいのも含めて20~30個は ありそうです。 シーのウツボカズラとはまた 違う種類のようで こちらのはおそらく アラタという品種。 袋が…

世代交代

心配していたアラビの アオノリュウゼツラン flowertdr.hatenablog.com やはり根元から切られてしまいました。 ですが同時に 新しく4本のリュウゼツランが 植えられています。 大きなアスパラガスのようですね。 いままでここで見守ってくれていた 先代のリ…

ラス1

アラビのアオノリュウゼツラン だんだん本数が減ってる中 一本頑張っていますが その一本もかなり傾いてきてます。 これはちょっと良くない傾向なので心配です。 flowertdr.hatenablog.com

花が脇役の珍しい植物です。

グリーティングトレイル出口のそばではネペンテス(ウツボカズラ)が見頃です。 食虫植物なので特徴的な捕虫器に目が行きがちですが なんと今なら花も楽しめます。 ネペンテスは雄雌別株の植物で 写真は雄株です。 下に行くほど赤い部分が 多くなっています…

悲報:アオノリュウゼツランが・・・

ついにアラビアンコーストの アオノリュウゼツランが 1本だけになってしまいました。 4月には3本から2本に なってしまったのですが flowertdr.hatenablog.com やはり難しい植物なのかもしれませんね。 のこり1本の葉はとても 青々として元気そうなので この…

アオノリュウゼツランがまた減ってしまいました

プロメテウス火山に ちょこんとアオノリュウゼツランが あったのをご存知ですか? 7月には確かに生えていて 数十年に一度咲くと言われている 花を楽しみにしていたのですが 8月になってからふと見たら 茎の部分がなくなくなってました・・・。 ひそかにここ…

神刀の花は珊瑚のようです

マーメイドラグーンの 花壇の中で神刀(ジントウ)の 花が咲いています。 その名の通り葉が 刃物のような形をしています。 真っ赤なつぶつぶの花は 海底の珊瑚にしか見えませんね。 マーメイドラグーンは珊瑚を イメージして多肉植物が 多く植わっています。…

サボテンの花の撮影に成功しました

ビッグサンダーマウンテンの 入り口付近にあるハシラサボテン。 鬼面角(キメンカク)という種類です。 6月から大きなつぼみをつけていたので 開花が気になってた方も いたのではないでしょうか。 実はこの花は夜から早朝にかけてしか 咲かないのです。 そ…

食べられるサボテン

ビッグサンダーマウンテンの ふもとにあるのは ウチワサボテン。 この暑い時期に聞くと なんとも涼しげな名前です。 ひとつの楕円の葉から 2つ葉がはえてるさまは ミッキーのように見えますね。 かわいいハート型もありました。 これを背景にカップルで写真…