舞浜植物図鑑

図鑑といいつつ図鑑じゃない

東京ディズニーリゾートは巨大な植物園。
数え切れないほどの植物が毎日咲いたり実をつけたり。
そんな植栽たちの「今」をご紹介します。

全部見つけられるかな?

クイーンオブハートの

バンケットホール、

スモールワールド側の花壇では

可愛らしいトピアリーたちが

楽しめます。

f:id:flowerTDR:20171115082902j:plain

マッドハッターを中心に

トランプをモチーフとした

スプレー菊がカラフルに

咲いています。

 

こちらは黄色いクラブ(クローバー)

f:id:flowerTDR:20171115082927j:plain

 

ピンクのスペードに

f:id:flowerTDR:20171115082936j:plain

 

白いダイア。

f:id:flowerTDR:20171115082946j:plain

 

おや、あたりを見渡しても

ハートは見つかりませんね。

 

建物の周りを探してみたら

少し離れたところに

ありました。

 

f:id:flowerTDR:20171115083002j:plain

ヒントは後ろのティーカップ。

 

 

みなさんは 4つすべて

見つけられるでしょうか?

 

 

 

 

 

真っ赤なお鼻と、真っ赤な木々?

パークの木々は紅葉シーズン

真っ只中。

 

お城に向かって左側の

四号橋ではこんな素敵な

紅葉が見られます。

f:id:flowerTDR:20171113083210j:plain

赤いリボンと赤いりんごで

作られたリースに

紅葉した木々。

どこかノスタルジックな雰囲気を

かもし出していますね。

 

ウエスタンランド

カントリーなクリスマスを

演出する木々たち。 

f:id:flowerTDR:20171113083222j:plain

カントリー調のクリスマスソングの

BGMとともにご堪能あれ♪

 

 

Mele Kalikimaka!

タイトルの

Mele Kalikimaka

メレカリキマカは

ハワイ語でメリークリスマス!

 

南国のチキルームの入り口にも

クリスマスツリーが登場しています。

f:id:flowerTDR:20171113082919j:plain

アンスリウムなどで作られた

南国ムード満点の

ツリーです。 

 

ツリーから少し目を下に向けると

クリスマスのデコレーションには

欠かせないお星様が。

 

これはグズマニアという植物で

赤い部分は花ではなくガクなんです。 

f:id:flowerTDR:20171113082931j:plain

ガクだからこそ

鮮やかな色を保ちながら

長期間楽しませてくれる植物。

 

赤やピンクなど

カラフルなお星様たちが

トロピカルなクリスマスを

演出しています。

 

 

 

遠目には赤いブドウのよう

ウェスタンリバー鉄道乗り場の

すぐそばでは赤い実を

たくさんつけた木があります。

f:id:flowerTDR:20171111123835j:plain

 

これはイイギリの木。

昔はこの大きな葉で

ご飯を包んだことから

飯桐(イイギリ)という名前です。

 

 

この実が色付くと

冬が始まったことを実感します。

f:id:flowerTDR:20171111123847j:plain

実は長期間木についていて

葉が落ち、年が明けても

この赤々とした実だけは

木に残っていて

冬のアドベンチャーランド

とても目立つ存在です。

 

寒くなり食料にこまった

ムクドリたちが

この実を食べに来るのを

見るので

バードウォッチも楽しめる

にぎやかな木ですね。

 

 

 

秋を彩る、カエデの木

白雪の井戸のそばの

カエデの木。

f:id:flowerTDR:20171110123412j:plain

 

今は緑、黄色、赤の

3色の葉の色が楽しめます。

 

紅葉のメカニズムを簡単に言うと

 

春や夏は光合成をして

栄養を幹に送る。

その際あまった成分(=緑の色)が

葉にたまるので緑に見える。

 

秋になり日照時間や気温が下がると

冬に葉を落として冬眠するため

葉から栄養をもらわないよう

葉と幹の間に栓のようなものができる。

それでも葉は光合成を続けるので

幹に送れない成分(=黄色)が

葉に現れる。

 

さらに寒くなると葉に残った

成分の中で光合成を続けるので

別の成分(=赤)が目に見えるようになる。

 

といったところでしょうか。

 

紅葉しは葉がカサカサしてるのも

幹から水分を供給してもらえて

いないから、ということですね。

 

 

この葉はまさに

黄色から赤へ変化してる最中のようで

きれいにグラデーションになっています。

f:id:flowerTDR:20171110123424j:plain

落葉してしまう

ほんの前に

美しく色付くなんて

とても儚いお話ですね。

 

でもその儚さこそが

人の心をつかむのかもしれません。

 

 

 

不作のオリーブ

パークのあちこちにある

オリーブの木。 

f:id:flowerTDR:20171107083630j:plain

 その一部に実がなっているのが

見られます。

 

日当たりの良い場所は

黒く熟してますが

f:id:flowerTDR:20171107083642j:plain

 

 

まだ緑の実のほうが

多い印象です。

f:id:flowerTDR:20171107083702j:plain

ですが、例年ですと

もっともっとたくさんの実が

わんさかなっているのですが

今年はどの木を見ても

そこまで実をつけていません。

 

雨や暑さなど、

気候の影響でしょうか。

 

じつは、オリーブの本場

イタリアでも去年から不作で

オリーブオイルなどが

値上がりするというニュースも

ありました。

 

来年こそはたくさん実る

オリーブの実たちを

見られたら良いですね。

 

 

甘くて美味しい!

クリスタルパレスレストランの

前には立派な

ナツメヤシの木。
f:id:flowerTDR:20171106093134j:image

 葉の生え際にオレンジの

塊がありますね。

 

よく見るとツヤぷるの実。

f:id:flowerTDR:20171106093108j:image

ジェリービーンズのようで

おいしそう。

 

じっさい、ナツメヤシの実は

乾燥させてデーツという名で

流通しています。

 

プルーンのような

食感と甘さです。

 

美容にも良いとされているので

気になった方はぜひ

食べてみてください。