WDW
アニマルキングダム ライオンキングのミュージカルショーが 行われている会場のそばで アオノリュウゼツランが ニョキっと生えています。 そしてなんと・・・ 花が咲いています!! 暑さは得意だけど湿度がニガテな植物 といわれていますが ムシムシした夏のフ…
アニマルキングダム 恐竜がテーマになっている ディノランドUSA。 ここでは恐竜モチーフの格好をした キャラクターたちに会えます。 ドナルドの整列グリに並んでいると こんな木が目に付きます。 これはナンヨウスギ。 恐竜のいたジュラ期から すでにあった…
ハリウッドスタジオ インディージョーンズの スタントショーの会場付近。 ハマユウが咲いています。 主にアジアに分布する植物なので アメリカで出会えたのはちょっと意外でしたが 湿地を好むハマユウは 沼地の多いフロリダでも自生しているのだそう。 もち…
エプコットの日本館の 周りの植物たちに注目。 ソテツの植えられた庭。 ソテツは室町時代にはすでに 武家屋敷の庭に植えられるほど 古くから日本にある植物です。 日本語の旗とも 相性が良いですね。 またこちらの大きな木は 大王松(ダイオウショウ)。 名…
ハリウッドスタジオ ギャラクシーズエッジにある Xウィング。 その前で咲くのは アツバキミガヨランです。 東京ディズニーランドでは ウエスタンランドで 良く見かける植物です。 flowertdr.hatenablog.com 映画の世界でしか見たことのない 乗り物の前に 普…
マジックキングダムの お城のそばにある木。 これはタイワンモクゲンジ。 今の時期はピンクに色付いています。 これは花ではなく実です。 風船のように膨らんだ実の中に 黒い種があり 風に乗って飛ばします。 ピンク色のお城に ピンク色の木がマッチして 夢…
ハリウッドスタジオ ギャラクシーズエッジ内の ドロイドデポの正面にある大きな木。 これはヴァケリア・キサントフォレアです。 ※アカシアの仲間ですが アフリカ原産の種は ヴァケリアと分類されます。 日本ではあまり見かけない 珍しい植物。 英語ではフィ…
アニマルキングダム ポップコーンワゴンの上を 見上げると・・・ 明るいピンクの花が 満開です。 これはトックリキワタ。 南米原産の熱帯植物です。 どこかで見たことあると 思った方、鋭いです。 東京ディズニーランドの カリブの海賊のそばにも ある木なんで…
エプコットのイギリス館前は かわいらしいイングリッシュガーデンが 見られます。 まだまだ暑いフロリダ。 咲いているお花は 暑さに強い夏の花、ペンタスです。 庭の散策のあとは 向かいにあるお店で イギリス名物 フィッシュ&チップスなんて いかがですか。…
ハリウッドスタジオ ライズオブレジスタンスのそばで 黄色い花が咲いています。 これはモクセンナです。 マメ科の植物で 次々を花を咲かせます。 東南アジア原産の植物なので 熱帯気候のフロリダにも ぴったりなんですね。
ウォルトディズニーワールド ハリウッドスタジオ サンセットブルーバードで行われている 「美女と野獣:ライブオンステージ」。 その会場の周りでは バラが咲いています。 それもこんなにたくさん! 劇中に出てくる 赤いバラのよう。 本格的なミュージカルシ…