舞浜植物図鑑

図鑑といいつつ図鑑じゃない

東京ディズニーリゾートは巨大な植物園。
数え切れないほどの植物が毎日咲いたり実をつけたり。
そんな植栽たちの「今」をご紹介します。

な行

準備中

7月16日から始まる ドリームス・テイク・フライトの 準備真っ最中のハンガーステージ。 www.tokyodisneyresort.jp その周りで咲く赤いお花は ニューギニアインパチェンスです。 タカラトミー 『 トミカ ドリームトミカ No.173 ディズニー トミカパレード ダ…

珍しい

カリブの海賊のそばは 南国の雰囲気の植物がいっぱい。 [TIRTIR] Mask fit Cushion [ティルティル] マスクフィットクッション 本体 18g RED CUSHION 21N TIRTIR Amazon こちらの葉は ネオレゲリア・ファイアーボールです。 葉の中心部が炎のように赤く 美し…

くちばしの花びら

ホームストア前のハンギング。 「ミッキー&ミニー」 マルチクックパン 2.5L MM-314 タマハシ(Tamahashi) Amazon 咲いている白と紫の花は どちらもネメシアです。 【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ディズニーキャラクター] #023 ハンドタオル デイジーダッ…

2色のピンク

リニューアルした クリスタルパレスレストランの 前に広がる花壇。 AGF ブレンディ マイボトルスティック すっきり香る アセロラ ビタミンC 6本×3箱 【 水分補給応援 】【 水筒用 】 AGF(エージーエフ) Amazon 手前に見えるのはネメシアです。 小さなフリル…

青とピンク

幕張新都心にある さくら広場では 桜と一緒にネモフィラも 楽しむことができます。 Otonaかき氷器 ディズニーシリーズ レッド DHISD-16RD ドウシシャ(DOSHISHA) Amazon 桜を鑑賞することに 特化したような公園ですが 他のお花やチューリップなども ちょこち…

フラワー

ファンタジースプリングス スカンクのフラワーの周りは お花がいっぱい。 真っ白な花はノースポール。 ジムショア とんすけと花 春が連なっている バンビ ディズニー 4032866 Spring Has Sprung Thumper From Bambi Personality Pose Figurine jim shore ギ…

かわいいお庭

C.Wスローン診療所の庭の お花たち。 冬から咲いているこちらの花は ネメシアです。 ひらひらとした花びらが とてもかわいいですね。 flowertdr.hatenablog.com 一緒に咲いているのは キンセンカです。 半日陰でも元気に咲くので この場所にもぴったり。 明…

充実花壇

ザンビーニブラザーズ リストランテそばの花壇の一角。 咲いているのは ノースポールです。 寒い時期に輝くような 白い花を咲かせます。 ノースポールの手前にある 黄色い花はリナリア。 小さな魚がヒラヒラと 泳いでいるように見えることから ヒメキンギョ…

北緯90度

白雪姫の井戸のそばで 白い花が咲いています。 これはノースポールです。 ノースポールとは英語で 北極点のこと。 寒い時期に雪のように 白い花を元気に咲かせる姿に ぴったりの名前です。 ディズニー 白雪姫の法則 Rule of Snow White 憧れ…

ひっそり

ケープコッドクックオフの建物沿い C.Wスローン診療所の庭。 手前に咲いている 小さい花はネメシアです。 もともとは春に咲く花ですが 改良され耐寒性のあるものが 流通するようになりました。 そのおかげで毎年 冬の寒い時期から春先まで長い間 パークを彩…

似てない仲間

シンデレラ城の周りの芝生も ハロウィン仕様になっています。 ピンクのモフモフはノゲイトウ。 猫のしっぽのような ひょろんとした姿が特徴的。 そしてこちらは葉鶏頭(ハゲイトウ)。 葉の中心部が赤く 外側は赤紫のような暗い色になっています。 タイプの…

秋の花壇

プラザからアストロブラスターへ 向かう6号橋付近。 (アストロブラスターが 昨日クローズしたので この説明も今後 変えなくてはいけないですね…) ここも秋の花壇になっています。 赤い花はサルビア。 夏の花ですが 落ち着いた赤がハロウィンぽさを 感じさ…

こんなにのびのび

アドベンチャーランドの 自動販売機そば。 咲いている赤い花は ニューギニアインパチェンスです。 名前の通りニューギニア 一帯が原産で 普通のインパチェンスより 大きく育つのが特徴ですが… !!!! こんなにも背丈まで大きく育つのですね。 flowertdr.ha…

美しさの秘訣

インディージョンズアドベンチャーの ピラミッドの周りは たくさんの植物が見られます。 赤い花は ニューギニアインパチェンス。 濃い緑のギザギザの葉が 熱帯のジャングルっぽさを 感じさせます。 隣でひときわ目を引くのが こちらの観葉植物。 ウラムラサ…

ふわふわしっぽ

ケープコッドにある こちらの鉢。 これはノゲイトウ。 濃い紫とピンクの かわいいお花です。 ふわふわした姿は まるでリーナベルの 尻尾のようですね。 サンスター文具 ディズニー 付箋 ピリット チップとデール S2814340 サンスター文具(Sun-Star Stationer…

優しい雰囲気

パラッツォカナルの寄せ植え。 白い花はハナトラノオ。 サマースノーという品種と 思われます。 名前に夏が付きますが パークでは秋にも良く見られるお花です。 その周りを彩るのが ピンクのニチニチソウや 白や赤のペチュニアです。 明るさと優しい雰囲気を…

ピンク×ピンク

キングダムトレジャー前では かわいい花たちに会えます。 濃いピンクのニチニチソウ。 普通のサイズのニチニチソウよりも かなり小さいサイズの 「ミニナツ」シリーズでしょうか。 そしてこちらは ビジョナデシコ。 美女のように美しく 撫でたくなるほどかわ…

ロイヤル看板

キャッスルカルーセル ユーハイムの看板の周りの花壇。 flowertdr.hatenablog.com ユーハイムバウム22 8個 ユーハイム公式 お菓子 洋菓子 スイーツ バウムクーヘン お祝い ギフト お中元 お歳暮 お誕生日 長寿 引出物 内祝 楽天で購入 赤と白の可愛いお花が…

さりげないけど…

ブレイブリトルテイラー・ショップに 並ぶ鉢植えたち。 ①のピンクの花はペチュニアです。 優しい色合いの 「さくらさくら」という品種でしょうか。 ②はベゴニア・センパフローレンス。 葉には花とおそろいの色の 縁取りがあってとってもかわいいですね。 ③に…

おめでとうございます

今日は、アンバサダーホテルだけでなく イクスピアリも開業日 24周年となります。 そんなイクスピアリの入り口では アーチに沿うようにお花たちの 装飾が施されています。 そんなお花の飾りといっしょに 咲いているこちらは 本物の植物。 ブーゲンビリアです…

いつもここで

ディズニーシーエントランスの 花壇で咲くのは ニューギニアインパチェンスです。 赤、ピンク、白な花が咲いていて カラフルにゲストをお出迎え。 花期が長く暑さにも強いため 夏の間ずっと楽しませてくれそうです。 プラザに登場していた ファンタジースプ…

生命力

ハンガーステージの 周りで咲くお花。 これはニューギニアインパチェンスです。 朱色の花びらと 濃い緑の葉のコントラストが 熱帯のジャングルっぽさを 感じさせますよね。 丈夫な上に長い間花を咲かせる植物で 初夏から晩秋まで楽しむことができます。 その…

かわいいコンビネーション

ルックアウトクックアウトの 周りの植え込み。 ネオレゲリアがこんなにも たくさん! 葉の真ん中に雨水などを溜めて そこから水分や栄養を 吸収するユニークな植物です。 タンク(水を貯める部分)を 見るとかわいいお花が入っていました。 これはこのネオレ…

高さ?

東京ディズニーシー ファンタジースプリングスホテル前。 紫と白の花が咲いています。 これはニオイバンマツリ。 2色の花が植えられているように見えますが 咲き進むにつれ紫から白に 花の色が変化する植物なんです。 低木の植物ですが こんなに大きくなるこ…

ネバーランドの気候

ピーターパンのネバーランド。 海賊船の裏にある橋を わたっていると 奥に真っ赤な花が いているのが見えます。 これはニューギニアインパチェンスです。 ふつうのインパチェンスよりも 花が大きく葉もギザギザしていて ちょっと強そう(?)なのが特徴。 fl…

そっくり

ザンビーニブラザーズリストランテ 向かいの階段花壇。 菜の花が咲いています。 春らしさを感じられる花の 代表格ですよね。 パークでよく見る黄色い花 チェイランサスとそっくりですが flowertdr.hatenablog.com それもそのはず チェイランサスも菜の花も …

ファンダー

シンデレラ城の前の花壇。 こちらの小さな花は ネメシアです。 ピンクや、 紫の優しい色合いの花たち。 まるでファンダーランドの ミニーちゃんたちのようで とってもかわいいですね。 38mm プリントリボン ディズニー 水玉とマリーちゃんのリボン 2m ★ 楽天…

楽しくおしゃべり

クリッターカントリーに 咲く小さな花。 ニチニチソウ ミニナツホワイトチェリーです。 普通のニチニチソウは 花の大きさが5~6センチくらいですが ミニナツシリーズは 2センチほどのサイズ。 花も葉も小さいながらも 集まって咲いていて 小動物たちがおし…

ミニサイズ

クリッターカントリーの 水車の前で咲くのは 小さなニチニチソウです。 クリッターカントリーに住む 小動物たちに合わせたような ミニサイズのお花が この場所にぴったりですね。

ロマンチック

パラッツォカナルにある 素敵な寄せ植え。 白やピンク、紫などの アンゲロニアと一緒に咲くのは ニチニチソウ・ミニナツストロベリー。 小さいながらも かわいらしいピンクの花びらと 赤い中心部の雰囲気が なんだかロマチックな雰囲気です。