虫
アクアダクトブリッジで 水色の花が見られます。 これはルリマツリ。 プルンバゴとも呼ばれる 熱帯の植物です。 初夏から秋にかけて咲く花で TDRでは12月ごろにも 咲いているところを見られることも。 flowertdr.hatenablog.com 花を見ていたらスカシバが 一…
チャイナボイジャーの 給水器そばでは なにやら赤い実が。 これはアンスリウム フーケーリーの実です。 大きな葉を楽しむ植物ですが 実がなっていると その迫力に目を奪われます。 グロテスクな見た目は うっそうとした亜熱帯の このエリアの雰囲気にぴった…
ウェスタンランドと ファンタジーランドの境目で 背の高い気に花が咲いています。 白い小さな花の スズランノキです。 名前の通りスズランに似た花を たくさん咲かせます。 よく見るとたくさんの蜂?が 花の蜜を吸っています。 まだ咲きかけの花を こじ開け…
シンデレラ城の周りでは 菊の花壇が見頃です。 黄色やオレンジの小さな 菊たちでできた 明るい色合いのトピアリー。 よく見るとキタテハという 蝶が止まっていました。 鮮やかなオレンジ色をしているので 秋に成虫になったキタテハです。 (夏に成虫になった…
ロストリバーデルタ インディジョーンズの飛行機 「C-3PO」のそばの木。 アメリカデイゴの木に 実がなっています。 マメ科の植物なので 本当に豆がなっていて ちょっとユニーク。 真っ赤な花から こんな豆ができるんですね。 ちょっと離れたところに まだ咲…
ドナルドのボートの前は ドナルドとデイジーの かわいいトピアリーが。 その周りを飾るのは 黄色やオレンジの花です。 じつはコレもマリーゴールドなんです。 マリーゴールドといえば こんな感じの花をイメージするかと思いますが flowertdr.hatenablog.com …
ワールドバザールから カリブの海賊方面へ 抜けるこの道。 こんもりとした かわいいプランターが ゲストを迎えてくれています。 今の時期はジニアが見ごろ。 ピンクや黄色、 オレンジや白など 花色もさまざまで 気持ちが明るくなります。 ちょうど蝶が蜜を吸…
ウェスタンウェアの付近で アツバキミガッヨランが咲いています。 漢字で書くと 「厚葉君が代蘭」。 名の通り、普通の キミガヨランよりも葉が厚く 背が少し低いのが特徴。 リュウゼンツラン科の植物で ユッカとも呼ばれます。 シーのアラビアンコーストにあ…
トロピックアルズ付近で サンゴシュの花が咲いています。 モサッとした花は一つ一つが とっても小さく地味です。 そんな中必死に蜜を吸う クマンバチがいました。 体の大きさに対して 花が小さすぎるのではないかと 心配になるほどですが 花から花へ せっせ…
シンドバッド ストーリブックヴォヤッジの そばでも ツワブキが満開です。 ランドのものと比べると 背丈が大きく花数も たくさんあります。 そのため少し近づくだけで とってもよい香りがしてきます。 香りに誘われて オオガバマダラ・・・ではなく キタテハ…
プラザパビリオン バンドスタンドのそばでは デュランタの花が咲いています。 スイスファミリーツリーハウスで 咲いている紫のデュランタよりも flowertdr.hatenablog.com 薄い紫色の 「ときめき」という 品種でしょうか。 一部ではすでに黄色い 実が生って…
トロピックアルズそばの この木。 ものすごい量のセミがいます!! 鳴き声がすごいので ちょっとした好奇心で 見上げただけで簡単に 15匹ほど目に入りました。 この写真にも9匹いるのが わかりますか? クマゼミでしょうか? おそらくこの木の下の 地中から…
ザンビーニブラザーズリストランテ テラス席の藤棚。 開花が始まっています。 藤は直射日光を好むことから 日陰のない場所に「藤棚」をつくります。 その下が木陰になるので パークではテラス席やキューラインの 屋根代わりとして活躍しています。 香りに誘…
ハニーハントファストパス 発券所そばでさく センニチコウ そこにはたくさんの シジミチョウが蜜を吸いに 集まっています。 ウスイロオオナガシジミという 種類の蝶で 夕方になるとこの花の あちらこちらで せわしなく飛び回っています。 正直ファンタジーラ…