舞浜植物図鑑

図鑑といいつつ図鑑じゃない

東京ディズニーリゾートは巨大な植物園。
数え切れないほどの植物が毎日咲いたり実をつけたり。
そんな植栽たちの「今」をご紹介します。

夏でも涼しげです

シンドバッドの入り口から

ジャスミンのフライングカーペットの

方を向くように

アガパンサスが咲いています。

f:id:flowerTDR:20170714170404j:plain

 

 

 

薄い青紫の花と

長く伸ばした茎は

見てるだけで爽やか。

f:id:flowerTDR:20170714170433j:plain

 

 

アラビアンコーストの

イメージカラーは紫です。

f:id:flowerTDR:20170714170413j:plain

灼熱のアラビアンコーストと

昨今の高気温ですが

ここだけは涼しげで

夏の暑さを

忘れさせてくれそうです。

 

 

 

 

とってもトロピカル

ポリネシアンテラスの

そばでカンナが咲いています。

f:id:flowerTDR:20170714085615j:plain

 

チキルーム前のカンナは

オレンジでしたが 

flowertdr.hatenablog.com

 

こちらは黄色く斑が入っています。

f:id:flowerTDR:20170714085606j:plain

午前中はあまり

日が当たらないので

他よりちょっとゆっくり目の

開花です。

 

 

真上から見ると

中心にオレンジ色の点々が

見えますね。

f:id:flowerTDR:20170714085625j:plain

鮮やかな黄色い花は

陽気なトロピカルの

雰囲気をさらに

盛り上げているかのよう。

 

花のあとにできる

種はマラカスの中身に

使われることが

あるのだそうです。

 

 

 

 

なんじゃこりゃ~

トロピックアルズの

そばのヤシの木。

 

なにかがおかしい・・・。

 

f:id:flowerTDR:20170711203704j:plain

よく見てください。

 

 f:id:flowerTDR:20170711203721j:plain

 

f:id:flowerTDR:20170711203741j:plain

 

!!!

 

とんでもない量の実が

なっています。

 

 

これはオオイタビ。

つる性の植物で

ヤシの木にビッチリ

絡み付いていますね。

さらにそこには

たくさんの丸い実。

 

アクアダクトブリッジそばで

春に鐘型の実が生っていた

オオイタビは雄株でしたが

 

flowertdr.hatenablog.com

 

こちらはまん丸の実がなる

雌株のようです。

 

熟して黒っぽくなると

イチジクに似た味に

なるのだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

花言葉は「楽しい思い出」

この時期ロストリバーデルタでは

あちこちでこの花を見かけます。

 

f:id:flowerTDR:20170711004011j:plain

 

これはモントブレチアです。

 

アヤメ科の熱帯植物で

和名では姫檜扇水仙

ヒメヒオウギズイセン)。

 

繁殖力がとても強いので

年々 増えている気がします。

 

f:id:flowerTDR:20170711004133j:plain

 

オレンジと緑。

熱帯のロストリバーデルタでは

やはりこういう毒々しい

色合のお花が似合っています。

 

花言葉は「楽しい思い出」。

カタン店内に響く

ラテンのノリのラジオを

彷彿させますね。

 

 

 

 

 

「イヌ」の意味とは

ハイタイド・トリートから

ブリーツベイ・バイツへ

向かう坂の途中

こんな木があります。

 

f:id:flowerTDR:20170711002834j:plain

 

これはイヌビワの木です。

 

よく見ると実がたくさん

なっています。

f:id:flowerTDR:20170711002856j:plain

 

イヌビワはイチジクの仲間です。

ビワに似た実をつけるのに

ビワよりも実が小さく

味も劣ることから

イヌビワと名付けられました。

 

じつは植物界では

「イヌ」と言うのは

小さい、美味しくない、

にせものの、など

劣っているというニュアンスで

使われます。

イヌビワの他にも

犬麦、犬ほおずきなど。

 

逆に

オオイヌノフグリなどは

本来の「犬」のなにかに

似てるという意味で

使われていますね。

 

イヌビワは

熟すと実がもっと黒くなり

ちょっと美味しそうにも

見えるます。

あまり美味しくないと

言われるものですが

食べてみたい好奇心にかられます。

 

 

 

 

 

不思議な木の実

カタンベースキャンプグリルの

すぐそばにあるこの木。

タイワンモクゲンジです。

f:id:flowerTDR:20170710000041j:plain

 

よく見ると不思議な

実がなっています。

f:id:flowerTDR:20170710000053j:plain

鬼灯(ほおずき)のような

ぷっくりとした実。

 

じつはついこの間まで

花が咲いていました。

 

flowertdr.hatenablog.com

 

木の寿命はとても長いのに

花から実になるまでの

期間があっという間で

とても驚かされます。

 

この実は熟してくると

緑からピンクに変化し

遠くから見ると

ピンクの花が咲いているように

見えますので

今からその時が

楽しみです。

 

 

 

炎の剣のようです

ソーセイジドックの

エクスペディション・イートの

そばで赤い花が咲いています。

f:id:flowerTDR:20170709234658j:plain

 

まるで唐辛子のような

こちらの花は

サンゴシトウです。

f:id:flowerTDR:20170709234719j:plain

空にのばす炎の剣のような

かっこいい姿です。

 

アメリカデイゴ

そっくりですが

花や葉の形が

微妙に違うんです。

f:id:flowerTDR:20170709234833j:plain

 

アメリカデイゴ

サンゴシトウの

見分け方はこちら。

 

flowertdr.hatenablog.com

 

毎年アメリカデイゴより

サンゴシトウのほうが

すこし遅めの開花を迎えます。

 

flowertdr.hatenablog.com