舞浜植物図鑑

図鑑といいつつ図鑑じゃない

東京ディズニーリゾートは巨大な植物園。
数え切れないほどの植物が毎日咲いたり実をつけたり。
そんな植栽たちの「今」をご紹介します。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

こんな仕掛けが

東京ディズニーシー ファンタジースプリングスホテルの 前にある泉のエリア。 ここではギョリュウバイが 咲いています。 美しい水のカーテンを前に 鮮やかなピンクの花が 咲き誇っています。 ところでこの花の奥の 水のカーテン。 しばらく見ていると・・・ …

ハチミツカラー

プーさんコーナーの入口で バラが咲いています。 横の出入口では白いバラでしたが flowertdr.hatenablog.com こちらはプーさんのような キュートな黄色です。 とろ~りおいしそうな ハチミツにも見えてきて まさにこの場所にぴったりな バラですね。 ちなみ…

妖精さん?

東京ディズニーシー ファンタジースプリングスホテルの 前で咲く花。 これはハコネウツギです。 2色の花が咲いているのには 理由があります。 実はこの花。 咲き始めは白く だんだんとピンク→赤と 色が変化するお花なんです。 妖精のような姿の 可愛いお花で…

こっちは白

マークトウェイン号乗り場の 向かい側。 ウエスタンリバー鉄道の 線路方面を見てみると なんと白い花のブラシノキが 咲いています。 なんかこの写真 今までで一番「ブラシっぽく」 撮れた気がします(笑) それはそうと、真っ赤な イメージのブラシノキの花…

ピンク!

ビッグサンダーマウンテン出口付近で 見られるブラシノキは… なんとピンク色をしています。 画像だと赤っぽくも見えますが 肉眼で見ると 真っ赤なブラシノキとは 明らかに異なる淡い色をしています。 ここの木は背が低いので サラっと通り過ぎてしまいがちで…

一つで二度

ペコスビルカフェの前で ブラシノキの花が咲いています。 真っ赤な花が 青空によく映えます。 ウエスタンランドらしい ペコスビルカフェの建物と 一緒に眺めるもよし 角度を変えて シンデレラ城と一緒に眺めるも良し。 1か所で2つの違う景色を 楽しめる場所…

誰にでも夢はある

ラプンツェルの森にあるレストラン スナグリーダックリング。 うねうねした外観から 劇中に登場する姿そのものです。 店内は♪誰にでも夢はある~と 楽しく歌い踊るみんなの姿。 インテリアデザイナーに なりたい彼の作品があったり 「あのシーン」に出てくる…

イングリッシュガーデン

プーさんコーナーでは 白いバラが咲いています。 スラリと伸びた 背の高い枝から 大振りな純白の花が 咲いている姿はお見事。 のどかな風景を思わせる イングリッシュガーデンの雰囲気を プーさんコーナーの建物と共に かもし出しています。 BASILUR 【ギフ…

コリント式

アリエルのグリーティンググロット。 アカンサスが咲いています。 ニョキッと伸びた花茎から 白と紫の花がピョコピョコと 姿を出しています。 アカンサス、とはトゲという 意味がありますが 花の付け根にあるトゲから この名前になりました。 ちなみに、アカ…

和名の由来

フォートレスエクスプロレーションそばでは 白い花が咲いています。 これはノイバラの花。 イバラとは棘のある低木のことで 野にあるイバラ、で ノイバラ、となりました。 いちごの花に雰囲気がそっくりで 見ているとイチゴが 食べたくなってきてしまいます…

開発から

ウォーターフロントパーク 入り口で見られる 3種類のバラ。 こちらはディズニーランドローズです。 ディズニー社がバラの開発業者と 共同で作ったバラ。 はじめはオレンジがかった サーモンピンクで だんだんと外側から ピンク色に変化する様子を パレードの…

風流なバラ

ウォーターフロントパーク入り口の 3種類のバラのうちの一つ。 薄紫のしっとりとした花びらが 和の印象をもたらします。 名前の由来は 「しのぶれど 色に出でにけり わが恋は」 (かくしているはずなのに 人に恋をしていることを 気づかれてしまった)という…

レトロと浪漫

ウォーターフロントパークの 入口では3色のバラが見られます。 花束のようにいくつもの 花が固まって咲いているのは 浪漫(ろまん)。 かわいらしいピンクの中に ほんのりレンガのような 渋い色合いがあるのが特徴です。 アメリカンウォーターフロントの レ…

目隠し

ファンタジースプリングスで 個人的にとても感動したのは この木だったりします。 木の後ろには ラプンツェルのいる塔がありますが 結構近づかないと ラプンツェルは見えません。 それはこの木があるから。 引きで見ている限り 通路などの関係で この木が絶…

似てるけど…?

ケープコッドクックオフの 周りの花壇。 黄色い花が咲いています。 菜の花・・・?のようにも見えますが 葉の付き方から「セイヨウカラシナ」だと 思われます。 菜の花はこちら。flowertdr.hatenablog.com 花の時期も葉の花より 少し遅めです。 すでに暑い毎…

葉が見たい

リハブ中のビッグサンダーマウンテン。 その周辺の植物を見に ウエスタンリバー鉄道に乗ってみました。 多くは工事幕に覆われて見えませんが 一部、幕がないところがありました。 お、見えました。 これはユッカの葉です。 こちらはアオノリュウゼツラン。 …

ピクシーダスト

ピーターパンのネバーランドアドベンチャー 入口にある花壇。 ランタナが咲いています。 和名でシチゲンゲというように 花の色が変化していきます。 こちらは黄色からピンクに 変わるタイプですね。 ロストリバーデルタなどでも 見られるので 熱帯エリアを表…

妖精が乗れそう

ピーターパン空の旅の 前にある花壇。 おなじみの大きなバラが 咲いています。 ファンタジーランドらしい 美しい夢のようなバラ。 それに加えてこんなに 大きなお花。 小さなティンカーベルが ちょこんと乗れそうなバラです。 ディズニー ピーターパン ロス…

潮風にも負けず

見た人は散々見たと思いますが 「塔の上(にいる)のラプンツェル」。 外の世界を夢見ながら 美しい歌声で歌っています。 そのすぐ手前では 白い花が咲いています。 これはシャリンバイです。 ヒメシャリンバイよりも 葉も花も大きめな白い花。 flowertdr.ha…

王冠

現在リハブ中の ビッグサンダーマウンテン。 その周りでサボテンに 花が咲いているのを 見ることができます。 これはウチワサボテンの花です。 文字通り、うちわのような形をした サボテンですが 花はこんな位置につくのですね。 この姿… まるで王冠をつけた…

南国の海賊船

ピーターパンのネヴァーランド。 海賊船からはフック船長たちの にぎやかな声が聞こえてきます。 そんな海賊船を背に ブラシノキが満開です。 青い空とヤシの葉も相まって 南国感がすごいです。 たなびく旗とブラシノキ。 どこを切り取っても 最高に絵になる…

成長差

今年もケープコッドから ハイタイドトリート付近では エキウムがニョキニョキ。 ほっそりしたものから こちらのようにふっくらしたものまで 様々な表情を見せてくれています。 一つ一つの花はこんなに美しく 「宝石の塔」と呼ばれるのも納得です。 もともと…

アヒルに囲まれて

ラプンツェルの森にあるレストラン スナグリーダックリング。 ここの周りに 植えられている植物が…!!!! 今はまだつぼみですが これはヒペリカムです。 この日は1輪だけ咲いていたのですが お花が咲くとこんな感じ。 お わ か り い た だ け た だ ろ う…

くんにゃり

雨降るマーメイドラグーン。 アリエルのグリーティンググロットの 入口で咲くお花があります。 これはクリナム。 アフリカハマユウです。 数年前までここにあったのは 花びらが細長い「ハマユウ」だったと 思うのですが flowertdr.hatenablog.com 去年から(?…

外灯とピンクの花

いよいよ洞窟をくぐって ファンタジースプリングスの 中に入ります。 ピーターパンの岩横を通ると そのままピーターパンエリアである 「ピーターパンのネバーランド」に入ります。 そこで出迎えてくれたのは 美しいピンクの花。 これはバウヒニア。 マーメイ…

勢い

シンデレラ城前では ディズニーランドローズが 咲いています。 オレンジ色からだんだん ピンクに変化するバラです。 秋にも冬にも咲く 四季咲きのバラですが やはりこの時期のバラは エネルギッシュで最高です。 まだまだ始まったばかりの バラシーズン。 蕾…

導入から…

あちこち植栽を見ながらだったので ここから 30分かけて ようやく入口が見えてきました。 ※普通に歩けば1~2分くらいですので ご心配なく。 さっそく中へ・・・と思ったのですが 花が咲いているのが見えてしまいました。 こうなるとまだ入れません。 花を…

おそろしい…

ファンタジースプリングスの 入口へ向かう道。 (すいません、まだ中に入った 記事書いてません) こちらの花壇の向かい側は flowertdr.hatenablog.com ちょっと雰囲気の違う 植物が見られます。 こちらはヘスペラロエ パルビフローラ。 (言えない…) 細長…

SNS

★★SNS★★ 各リンクはこちら X(旧ツイッター) Instagram You Tube Disney in Pocket 東京ディズニーリゾート植物ガイド 作者:ディズニー 講談社 Amazon

本気度

先日、ファンタジースプリングスに 入れる機会があったので 行ってきました。 入口に向かう通路には 身に着けグッズやアイスを販売している ワゴンがあります。 そしてその通路沿いには たくさんのお花!! これはガザニア。 白と黄色のグラデーションの ビ…