舞浜植物図鑑

図鑑といいつつ図鑑じゃない

東京ディズニーリゾートは巨大な植物園。
数え切れないほどの植物が毎日咲いたり実をつけたり。
そんな植栽たちの「今」をご紹介します。

ネムノキの下で休む鹿

 

キャンプウッドチャックの

辺りから川の反対岸を見ると

ピンクの花を咲かせている

木が見えます。

f:id:flowerTDR:20180709074344j:plain

 

アップにしてみると

ネムノキでした。

f:id:flowerTDR:20180709074400j:plain

ということはピンクの部分は

花ではなく長い雄しべ。

 

風に揺れてフワフワしています。

 

 

背が高く、枝は横に広がって

ちょうどよい日影を作ります。

そのためか、木の下で

鹿が休む姿も見られます。

(寒い日にもいますが…)

f:id:flowerTDR:20180709074443j:plain

 

 選定の仕方によって

マーメイドラグーンの

ネムノキとは雰囲気が

かなり違いますね。

 

flowertdr.hatenablog.com

 

 

 f:id:flowerTDR:20180709074417j:plain

マークトウェイン号に乗って見ると

もっと近くで見ることが

できそうです。

 

 

 

楽しめるのはあと少し

 

ケープコッド灯台下の

カサブランカ

f:id:flowerTDR:20180708074116j:plain

 

灯台向かって左側は

すべての蕾が咲ききっています。

f:id:flowerTDR:20180708074131j:plain

美しい状態で

見られるのもあとわずかのようです。

 

灯台向かって右側の株は

ちょっとピークを過ぎてしまいました。

f:id:flowerTDR:20180708074200j:plain

ですが残り数個の蕾を

残しているので

そちらが咲けば

もう数日は楽しめそうです。

 

 

f:id:flowerTDR:20180708074852j:plain

大きく純白の花びらが

散っていく姿は

どこか物悲しさを感じますね。

 

 

 

 

 

トロピカルなお花

 

 

6体チキの像の横で

ハイビスカスが咲いています。

f:id:flowerTDR:20180707085535j:plain

夏の強い日差しを浴びて

アドベンチャーランド

南国の雰囲気を

もたらしてくれています。

 

 

アドベンではあちこちで

ハイビスカスを見られるのですが

ここにあるのは初めて知りました。

f:id:flowerTDR:20180707085611j:plain

 

 

ハイビスカスは1日花。

咲いたらその日のうちに

散ってしまいます。

ですがたくさんの蕾をつけているので

毎日交代で咲かせ

我々の目を楽しませてくれます。

 

 

f:id:flowerTDR:20180707085508j:plain

花を見ていたら

遠くからキングルイが

手を振ってくれました(笑)

 

 

未来色

スティッチエンカウンターや
トレジャーコメットのそばでは
小さな花が咲いています。

f:id:flowerTDR:20180704091229j:plain


これはトレニアです。
f:id:flowerTDR:20180704091246j:plain


暑さにも強いうえ
日陰が大好きと言う
この場所にピッタリの植物です。

f:id:flowerTDR:20180704091257j:plain

トレニアはこの他にも
赤やピンクなど
様々な色があるのですが
この辺りはやはり
トゥモローランド
イメージカラーと思われる
紫と白のコントラストが
未来っぽさを強調していますね。


花言葉は「愛嬌」。

どんなイタズラも
最後にはゆるしてもらえる
スティッチのような
花言葉です。


デルフィーノ BOOK型ふせん ディズニー スティッチ ボーダー DZ-79420

デルフィーノ BOOK型ふせん ディズニー スティッチ ボーダー DZ-79420

ミッキー見つけた!

 

プーさんのハニーハントそばの

ファンタジーランド看板下で

ゼラニウムが咲いています。

f:id:flowerTDR:20180702230738j:plain

 

コーラルピンクの

かわいい花。

f:id:flowerTDR:20180702230810j:plain

日本には江戸時代に入ってきましたが

花よりも葉の模様が注目され

大正時代は品種改良が盛んに

行われたそうです。

 

ではその「模様のある葉」を見てみると・・・

 

ほんのりミッキーに見えませんか!?

f:id:flowerTDR:20180702230850j:plain

ゼラニウムの模様のある葉は

変わり葉と呼ばれ

まん丸模様やふちどり模様など

多種多様な模様があります。

 

なかでもここのゼラニウムの葉は

かなりミッキーを意識した

模様のもののように感じます。

 

ですがすべてがこのような

ミッキー型ではありません。

 

f:id:flowerTDR:20180702230825j:plain

この花壇の中から

ソレっぽいものを探し出すのも

楽しみ方の一つではないでしょうか。

 

 

 

ミッキーが見つけたもの

 

ミステリアスアイランドの

ミッキー像が見つめているのは

わかめ?こんぶ??

f:id:flowerTDR:20180702081138j:plain 

 

 

もしかしたらマーメイドラグーンに

生えているタニワタリ

エメラルドウェーブかもしれません。

f:id:flowerTDR:20180702081203j:plain

なみなみとした葉が

ちょっと不思議なシダ植物です。

名前も涼やかですね。

 

波型の柵越しに見ると

本当に海底で揺らめく

海藻のよう。

f:id:flowerTDR:20180702081213j:plain

 

 

ところで、去年までこの辺りで

モサモサと生えていた

月桃(げっとう)は 

flowertdr.hatenablog.com

 

 

今年、大幅に剪定され

こんなに小さくなってしまいました。

f:id:flowerTDR:20180702081225j:plain

毎年ここの花を

楽しみにしていたので

ちょっと残念です。 

 

 

祝祭はバナナの香り?

 

エントランス入ってすぐの

アニバーサリーフォトロケーション。

f:id:flowerTDR:20180701003306j:plain

 

実はここに木が植えてあるのを

ご存知ですか?

f:id:flowerTDR:20180701003328j:plain

 

 

これはカラタネオガタマの木。

このフォトロケに草花だけでなく

木が使われるのは珍しい気がします。

春にはたくさん花をつけていました。

f:id:flowerTDR:20180701003730j:plain

 

このフォトロケの花は

終わってしまったのですが

今ならチャイナボイジャーそばで

その花が咲いているのが

見られます。

f:id:flowerTDR:20180701003155j:plain

 

 

花はバナナの香りがすると

言われています。

f:id:flowerTDR:20180701003210j:plain

 

 

 

4月にはシーの

ロストリバーデルタでも

咲いていました。

f:id:flowerTDR:20180701003223j:plain

 

カラタネオガタマの木は

縁起の良いものとされ

神社などに植えられることも

多いのだそう。

 

 

35周年が良い年になるよう

祈りをこめられているの

かもしれませんね。

 

ここで1年間すごしたこの木が

アニバーサリーイヤー終了後

パークのどこかに植樹されるのではないか

そしてその後何十年と

パークを見守ってくれるのではないか、と

ちょっぴり期待しています。

 

.