舞浜植物図鑑

図鑑といいつつ図鑑じゃない

東京ディズニーリゾートは巨大な植物園。
数え切れないほどの植物が毎日咲いたり実をつけたり。
そんな植栽たちの「今」をご紹介します。

こんなところに!?

 

 

 

クリッターカントリー

ふと上を見上げてみると・・・

f:id:flowerTDR:20211001084815j:plain

なにか赤い実がなっています。

 

 

カメラでアップにして

見てみると・・・

f:id:flowerTDR:20211001084818j:plain

サンゴジュの実でした。

 

ほとんどの人が

気づかないであろう場所ですが

小動物たちにとったら

食料として採取するのに

普通の場所なのかもしれないと思うと

秘密を共有できたような

気になれます。

 

 

さて、サンゴジュの実ですが

じつはもっと近くで見られる場所もあるんです。

f:id:flowerTDR:20211001084811j:plain

それがここ。

ル・マルシェ・ブルー横。

 

 

f:id:flowerTDR:20211001084822j:plain

しかもこんなにたんくさん!

 

 

珊瑚のような美しい実を

つけることから

サンゴジュと名づけられるだけあって

きれいですよね。

f:id:flowerTDR:20211001084825j:plain

実の重さでつる下がるように

なっている姿は

まるでシャンデリアのようでもあります。

 

 

   

鮮やかな

 

 

 

アドベンチャーランド

ザ・ガゼーボ横の

ポップコーンワゴンそば。

f:id:flowerTDR:20210930075359j:plain

 

 

鬱蒼とした植物たちの間から

鮮やかな花が見えます。

f:id:flowerTDR:20210930075405j:plain

これはクロサンドラ

(クロッサンドラ)です。

花期が長く

夏から秋にかけて楽しめる

熱帯植物です。

 

 

f:id:flowerTDR:20210930081153j:plain

ピョーンと伸びる花穂は

うっすらと毛に覆われていて

動物の尻尾のようにも見えますね。

 

 

 

 

 



 

変化のメカニズム

 

 

ハンガーステージの周りで

小さな花が咲いています。

f:id:flowerTDR:20210928081518j:plain

 

これはランタナです。

f:id:flowerTDR:20210928081521j:plain

咲き始めは花びらが黄色く

だんだんとオレンジ→

濃いピンクに変化していくお花です。

 

 

なぜ色が変わるのか

ハッキリとしたことはまだ

解明されてないそうなのですが

「黄色い花のほうが虫が寄って来やすい」

ということが関係している

という一説があります。

f:id:flowerTDR:20210928081524j:plain

すこし遅れて咲く

中心部ほど黄色い花を残して

「こっちの花はまだ

受粉がされてないから

この黄色い花の蜜を

吸いに来てね〜」と言う

サインなのかもしれません。

 

 

 

 

新たな一面

 

フォートレス

エクスプロレーションのそばで

赤いバラが咲いています。

 

f:id:flowerTDR:20210927080558j:plain

 

小ぶりながらも

たくさんの花びらを持った

ロゼット咲き。

f:id:flowerTDR:20210927080553j:plain

 

バラといえば

ゴージャスでエレガントな

イメージですが

f:id:flowerTDR:20210927080601j:plain

こうして噴火後の溶岩から

再生されていく様子の中で見ると

力強い生命力を感じて

また違った魅力に気づきます。

 

 

 

夕方から香る理由

 

 

 

アリエルのグリーティンググロットの

入り口で咲く花。

f:id:flowerTDR:20210926081802j:plain

 

これはハマユウです。

f:id:flowerTDR:20210926081755j:plain

朝と夕方で香りが変わると

言われている花ですが

個人的に毎年

香りを試してみてわかったのは

「日中はほぼ香りはせず

 夕方になると良い香りがする」

ということ。

 

甘く爽やかな

フルーティーな香り。

f:id:flowerTDR:20210926081759j:plain

花を知らずに

香りだけをかいだら

もっと花びらの大きな

華やかな姿を想像するかもしれません。

 

夕方から香りが

強くなるということは

この花の媒介をする虫が

夕方から活動をする、という

ことが考えられます。

 

事実、ハマユウの蜜を好む

スズメガは夜行性で

夕方から活動を活発にするそうです。

 

こうして植物たちは

動けないながらも

受粉に適した送粉者を

自分達で選んでいたりするのですね。

 

 

 

 

 

    

健康と無事を祈っているのかも

 

 

ケープコッドにある

ミッキー像。

f:id:flowerTDR:20210925085532j:plain

 

 

 

その周りで咲くのは

黄色いマリーゴールドです。

f:id:flowerTDR:20210925085528j:plain

秋にになると

特にこのエリアのあちこちで

マリーゴールドが見られます。

 

 

なかでも黄色いマリーゴールド

花言葉は「健康」。

f:id:flowerTDR:20210925085535j:plain

 

 

 

ところでこのミッキー像。

足元に傾斜があるのは

ご存知ですか?

f:id:flowerTDR:20210925091611j:plain

 

 

この像の元ネタとされているのが

こちらのグロスターフィッシャーマンズメモリアル像です。

en.wikipedia.org

 

嵐の中、傾いた船を

立て直そうとする

勇敢な船長の像です。

 

ミッキーの像は

ケープコッドの漁師達と

ここに訪れるゲストの

健康と無事を祈って

作られている像なのかも

しれないですね。