舞浜植物図鑑

図鑑といいつつ図鑑じゃない

東京ディズニーリゾートは巨大な植物園。
数え切れないほどの植物が毎日咲いたり実をつけたり。
そんな植栽たちの「今」をご紹介します。

2018-01-01から1年間の記事一覧

まるでベルベット

ホーンテッドマンションの 庭で咲いているケイトウ。 上質のベルベットのような 気品のある美しさですね。 ですが、葉の葉脈の 一筋ずつにも 赤味がある姿は どこか血管を思わせて おどろおどろしいハロウィンっぽく 見えるのは考えすぎでしょうか? ホーン…

蕾だけでもかわいい

トゥモローランドでは 紫色の小さな花が咲いています。 これはヤブランです。 なかでも葉に白い筋のある こちらは斑入り(ふいり)と呼ばれるもの。 シーで見かけるヤブランには 白い筋がないのがわかります。 flowertdr.hatenablog.com 過去に見てきた限り …

ゆかいなゴーストたち

ホリデーナイトメアバージョンになっている ホーンテッドマンション。 その出口の庭に植えられている植物たち。 なかでもこちらの マリーゴールドは目をひきます。 黄色い花びらに オレンジのふちどりがユニークな フレンチマリーゴールド・ ハーレクイン。 …

サボテンにも実が!

ビッグサンダーマウンテンの ふもとにあるウチワサボテン。 よく見るとなにやら 丸いものが付いています。 葉の部分と同じように トゲのようなブツブツがあるので 新芽でしょうか? じつはこれ、ウチワサボテンの 実(み)なんです。 熟すともっと赤くなり …

オレンジな船乗り場

マークトウェイン号乗り場では すてきなキャストさんが 案内をしてくれています。 彼の周りには かぼちゃのような オレンジ色の花がたくさん。 これはジニアです。 幾重もの花びらを半球状に咲かせる ポンポン咲きと言われるタイプです。 よく見ると花の中心…

高貴な悪意

クイーンオブハートの バンケットホール横では 宿根ロベリアが 咲いています。 なかでもここのは おそらくファンピンクという品種。 上に2枚、下に3枚と 上下に分かれた花びらは まるでドレスのようです。 茎まで深みのある赤で かわいさの中に どこかおど…

カラフルなケイトウです

ブレイブリトルテイラー横では ケイトウの鉢植えが登場しています。 鶏のトサカに似ている トサカケイトウというタイプです。 一つの茎から ピンクと黄色の花が ミックスされていて とても面白いカラーですね。 真っ赤な鶏頭は ちょっとグロテスクさを感じて…

葉は美しいのに・・・

スティッチエンカウンターそばの 橋から下をみると ソテツに覆いかぶさるように 別の植物がこんもりと しているのが見えます。 よく見ると目玉のような小さな花が たっっっっくさん咲いて ちょっと気味がわるいですね。 まるでスプーキBoo!パレードの Boo!…

ユリでも水仙でもありません

6号橋※ から ピンクの花が咲いているのが 見えます。 夏水仙(ナツズイセン)です。 ユリにそっくりですが 彼岸花の仲間です。 このあたりでは一ヶ月前から 次々と咲き変わりながら 今もなお見頃です。 また、良く見ると葉が ないのがわかります。 夏の花が…

まるで冥界の王?

ザンビーニブラザーズ リストランテ前では 青いサルビアが咲いています。 正式にはサルビア・ガラニチカ。 暑さ寒さに強い 丈夫な植物です。 落ち着いた色合いの青は ヴィランズワールドの 雰囲気にあっていますね。 よく見るとちょっと ハデス様に似てるよ…

小さな冠

ザンビーニブラザーズリストランテ 前の階段花壇は ヒマワリにかわって センニチコウが植えられています。 まぁるい頭が ポワポワとしていて とても可愛らしいですね。 センニチコウは千日紅と書き その名の通り長期間 花を楽しめます。 といってもピンクや…

Come on everyone♪

本日からハロウィンスタート! おばけのキャストが カートゥーンスピン前で 呼び込みをしています。 そんなトゥーンタウン ジョリートロリーの 駅横花壇では ケイトウが登場しています。 パークのハロウィンを彩る おなじみの植物。 赤と黄色はこの花壇の お…

紅白でお祝い♪

ザンビーニブラザーズリストランテ前 トランジットスチーマーライン乗り場の そばではお日様を浴びて アベリアの花がキラキラしています。 アベリアはスイカズラ科の 低木です。 花期がとても長く なんとイースターシーズンから 咲き始め 真夏を通り越し い…

同じに見えても・・・

ロストリバーデルタの あちこちで シマトネリコの実が生っています。 どれも背の高い木で 上を見上げないと なかなか気づかない かもしれません。 パッと見ても 花なのか、実なのか、新芽なのか よくわからない雰囲気ですが 翅果(シカ)という立派な実です…

モフモフの未来

トゥモローランドでは サルビア・ファリナセアが 咲いています。 爽やかな白い花と トゥモローランドの テーマカラーでもある 紫色のサルビアです。 花びらの上部は 綿毛のようになっています。 また、花へいもほんのり 白いビロードのようになっていて よく…

一家の心の癒やしの花

スイスファミリー ツリーハウスそばでは 赤い花が咲いています。 木瓜(ボケ)の花にも似た 赤く小さな花が こんなにたくさん。 トゲナシハナキリンです。 名の通り棘のある ハナキリンと違い こちらに棘はありません。 まんまるの可愛い花は 咲いていない時…

植物と一緒にお祝い

ディズニーシー17周年 おめでとうございます。 もちろん今年も雨模様。 さすがです。 そんなディズニーシーの ミゲルズエルドラド 入り口ではシュロに 実がなっています。 プチプチとした 小さな実がブドウのように なっています。 冬になると黒く熟します。…

熟すと黒くなります

トレーディングポストそば カレーポップコーンワゴンの 横に覆い茂る木。 もちろんこの木にだって 名前はあります。 隠れ蓑(カクレミノ)という 常緑の木です。 その木には今 たくさんの実が生り始めています。 よく見るとスジの入った すこしグロテスクな…

葉もかわいい

ハブ、車椅子エリア後ろの 花壇はいろいろな花で 賑わっています。 ペンタスや黄色いジニアと 一緒に咲いているのは エキザカムです。 薄紫色の可愛らしい 花の中心は 鮮やかな黄色い雄しべと ピロンと長い雌しべが特徴的。 次から次へと花を咲かせ 様々な花…

三色の花壇

ストーリーテラーズ像の 後ろの花壇。 3色の花が咲いています。 黄色はジニア(ヒャクニチソウ)。 百日草というだけあって 花期が長いのが特徴です。 白はセンニチコウ。 白い部分は花ではなく 苞という葉の変形下部分。 千日楽しめるのは 花ではないから…

大きな実がなっています

ハングリーベアレストランの 入り口にあるこちらの木。 ザクロの木です。 現在、実が生っています。 表面にブツブツがあるのは 熟しているから・・・ ではなく 花の時点で表面に 傷がついたか アザミウマという害虫のせい かもしれません。 完熟するとこの実…

輝いている~♪

キャッスルフォアコート周りの 花壇では、ピンクと赤 2色のペンタスが 植えられています。 ペンタスは暑さにも強く 直射日光を好む植物なので 夏のパークで大活躍しています。 5枚の花びらが 青々とした葉の上に咲く姿は 夜空に輝く星のようです。 祭りシ…

なかにはギッシリ…

レイジングスピリッツ向かいでは 桐の木に実がなっています。 春には紫色の花を 咲かせていました。 高い枝の上になっているので 見上げないと 気づきにくいかもしれません。 ピスタチオのような 先の尖った固そうな 殻に包まれた実。 冬になるとぱかっと割…

海賊のようなド根性!

カリブの海賊入り口手前では 紫の花が咲いています。 デンドロビウム・キンギアナムです。 蘭の仲間で暑さにも 寒さにも強い丈夫な植物です。 開花は2月ごろのイメージでしたが こんな暑い中でも 元気に咲いていて 花が少なく なり始める この時期のパークの…

奥の細道

ザンビーニブラザーズリストランテ 裏の通路は現在 こんな感じになっています。 すっごく、狭くて 逆にワクワクしちゃいます。 この奥の細道を ドナルド通りへ向かって抜けると ザンビテラスの 藤棚が見えてきます。 モサモサに伸びたつるは まるでどこかの…

丈夫なのか繊細なのか…

ロストリバーデルタと アラビアンコーストの 境い目の水路では タラノキに花が咲いています。 とっても地味〜な花ですね。 アップで見ると 小さな花が集まって わたあめのような形を しているのがわかります。 タラノキといえば 新芽を採取して 天ぷらにする…

何の形に見えますか??

ロストリバーデルタでは ランタナが咲いています。 咲いてから時間がたつにつれ 花びらの色が変わることから 別名「七変化」とも言われています。 これは咲き始めのランタナの花。 外側の黄色い花が 開花していて 中心部は星のような 小さな蕾がまだ開いてい…

花言葉は情熱

アラビアンコーストでは ブーゲンビリアが咲いています。 アラビアンコーストの テーマカラーの一つでもある 紫色の花です。 去年は柵の向こう側で 大量に咲いていました。 flowertdr.hatenablog.com なのに今年はまったく 見かけなかったので 諦めていまし…

○○に似てるからこの名前

ロストリバーデルタでは ノシランが咲いています。 白く小さな花が 縦につらなって咲く姿は 地味ながらもちょっと 気になる存在。 漢字では熨斗蘭と書きますが 熨斗の由来ははっきりせず ラン科でもありません。 (ユリ科です) 一説では平べったく長い葉が …

美しいものには毒がある?

トロピックアルズのそばでは こんな光景が。 真っ赤な実が珊瑚のように 美しいことから 名づけられた「サンゴジュ」です。 6月の頭にはこんな白い花が 咲いていました。 flowertdr.hatenablog.com このとき受粉を手助けしていた クマンバチくんのおかげで 見…