エレクトリックレールウェイ
アメフロ側の乗り場の向かいで
臭木(クサギ)に花が咲いています。
名前の由来は葉を切ったり触ったりすると
独特のにおいがするからだそうですが
ゆでたり蒸したりするとそのにおいは消え
山菜として食べる地域もあるそうです。
おしべとめしべが長く突き出た
面白い形状の花は見ていて飽きません。
またこの花は
クサギという名前からは
想像もつかないような
良い香りがします。
まるでユリのような香りです。
この木の下にはベンチがあるので
そこに座ってる人はもちろんのこと
そばを通りかかるだけでも
その香りが漂ってくるほどです。