舞浜植物図鑑

図鑑といいつつ図鑑じゃない

東京ディズニーリゾートは巨大な植物園。
数え切れないほどの植物が毎日咲いたり実をつけたり。
そんな植栽たちの「今」をご紹介します。

た行

石蕗、読めるかな??

シアターオーリンズの 周りでは黄色い花が咲いています。 石蕗と書いて「つわぶき」と読みます。 キク科の植物で寒さに強いため 冬のパークを明るく 彩るのに欠かせない 花なんです。 花言葉は 「いつも笑顔でかわらない」。 まさに、この場所で行われる み…

大きな木

プラザパビリオンそばで 白い花を咲かせる 木があります。 オオバタイワンツバキです。 通常のタイワンツバキより 名前の通り葉も大きく 背も高くなる木です。 花びらが少し クシュっとしてるのが特徴です。 一度にバッと咲くというより ポツポツと花を咲か…

いつでも見放題!?

シアターオーリンズ横でも トックリキワタが咲いています。 背が高い木なので すごく上の方を 見上げないと気づきにくいですが ピンクの花びらに 黄色っぽい中心部で とっても可愛い花ですね。 カリブの海賊そばの同じ木よりも 遥かに高いのではないでしょう…

見上げると…

カリブの海賊のそばで 高い木の上に花が咲いています。 トックリキワタです。 木が成長すると トックリのような形に 幹が膨らむのだとか。 さらにピンクの可愛い花のあとは 丸い実がなり 中は種子を覆う綿が つまっているそうです。 そのことから 「トックリ…

いつでも鮮やか

チャイナボイジャー前で 紫の花が咲いています。 デンドロビウムです。 洋蘭の一種で、暑さ寒さに強く パークではほぼ一年中どこかしらで 見かけることができる花です。 花が少なくなる時期でも 彩度高めなこの花は アドベンチャーランドを 熱帯の雰囲気にし…

線香花火

ソアリンにむかう ドナルド通り沿いで 紫の花が咲いています。 ツルバキアです。 こんなにかわいいですが ネギ科の植物です。 尖った花びらの小さな花が 集まって咲いている姿は 線香花火をイメージさせます。 夏の終わりに見るツルバキアは どこか切ない雰…

パークを代表するバラ

キャッスルフォアコートを 囲む花壇で咲くバラ。 ご存知、ディズニーランドローズです。 咲き始めのサーモンピンクから 明るめのピンクに花色が 変化するバラです。 花びらが少し厚めなのと 立体感のある色味で 比較的長い期間楽しめるバラです。 例年通りで…

パイナップル?たいまつ?

アラビアンコースト オープンセサミのそばで パイナップルのような へんてこな植物があります。 これはトリトマです。 アフリカ原産のユリ科の 植物です。 長く伸びたが茎の上に 花がついていることから 英語ではたいまつ(トーチ)に みたてて、トーチリリ…

ピンクのライン

キャッスルフォアコートの まわりは今、ピンク色に 囲われています。 ぎっしりと咲いているのは 今がシーズンのツツジです。 久留米ツツジの麒麟(きりん)と 言う品種と思われます。 小ぶりながらも 隙間なく咲いているので とても華やかです。 久留米ツツ…

真っ白な入り口

ディズニーシー駐輪場そばの 入り口付近は真っ白な 絨毯のようです。 満開のツツジが ゲストを出迎えています。 良い香りにつつまれて 楽しいインの予感がしますね。

香りに包まれて

クリッターカントリーでは ツツジが見頃です。 真っ白なツツジの合間から ウエスタンリバー鉄道 (この時はリオ・グランデ号でした)が 走ってくる姿は 毎年のことながら とても素晴らしい光景です。 カメラを構えてリバ鉄を 待っている間も あたりはツツジ…

ピンクのハート型

リハブ中のプーさんの ハニーハントではケマンソウが 咲いています。 釣り竿に鯛が ぶら下がっているように 見えることから 別名 鯛釣草(タイツリソウ)とも 呼ばれます。 ハート型の花が 連なって咲いていて とてもユニークです。 こんなに可愛らしい花で…

かわいいチューリップ

白雪の井戸のそばで ピンクのチューリップが登場。 暖かな春の日差しと 青い空に映える とてもキュートな光景です。 時々あどけなさを感じる 白雪姫のイメージに ぴったりですね。

こちらも満開です

ディズニーシーエントランスでは たくさんの椿が咲き始めました。 幾重にも重なる花びらは 八重咲きどころか千重咲きと呼ばれる 紅乙女(コウオトメ)という 品種のように見えます。 中心まで開ききっても この美しさ。 まるでバラのようです。 ココはキャス…

白雪姫のような白

白雪の井戸のそばで チューリップが咲いています。 「唇は赤いバラ 肌は雪のように白い」と 形容される白雪姫のような 純白のチューリップです。 でもよーーく見てみると たまにピンクなど他の色が 一部にまじっている個体もあって 見ていて飽きませんね。 …

明るいミッキーカラー

ジョリートロリーの 駅横で咲くチューリップ。 もちろん今回も 赤と 黄色が主役の花壇に なっています。 ここの花壇は いつもこの色たちの指定席。 flowertdr.hatenablog.com 赤と黄色はミッキーの イメージカラーです。 長い茎に大きな花を 乗せて咲くチュ…

チューリップ畑

ピーターパン空の旅の 前にある花壇では カラフルなチューリップが 咲いています。 真っ赤なものやピンクのもの 真っ白なものも。 どれもファンタジーランドらしい 明るい色合いなのと あまり花がとんがっていない 丸っぽいシルエットなのが 優しい雰囲気を …

PINK!PINK!PINK!

ミニーの家の前で チューリップが咲いています。 ピンクのおうち ピンクのチューリップ ピンクの河津桜と とっても女の子らしい かわいい色合にうっとりします。 ハート型にカットされた ツバキとセットで見ると さらにミニーちゃんの女子力が あふれ出てい…

チューリップが登場

クリスタルパレスレストラン前の 花壇ではチューリップが 咲いています。 シーのザンビ前では とっくに咲き終り 菜の花に植え変わって しまっていますが ランドではまだまだ これからが本番。 白と黄色の落ち着いた 雰囲気の花壇になっています。 一方、車椅…

春がそこまで

ミゲルズエルドラド キャンティーナの前で ツバキが咲き始めました。 寒かった冬が終わり 春がもうすぐそこまで 来ているのを 知らせてくれています。 ここでは毎年4〜5月頃まで 次から次へと咲いていきます。 今年もたっぷりの蕾があるので たくさんの花を …

デンドロビウムとシンビジウムの違いとは?

カリブの海賊入り口そばで デンドロビウムが咲いています。 シンビジウムに似た 洋蘭の一種で たくさんの園芸種があります。 シンビジウムとの違いは なんでしょうか。 花の形は似ていますが 葉が違うようです。 シンビジウムは 稲のような細長い葉です。 一…

塩にも寒さにも強い!

今年の3/31で終了が 決まっている アウトオブシャドウランド。 そのハンガーステージそばで 咲く黄色い花は ツワブキです。 菊に似た黄色い花の 美しさもさることながら ツヤツヤの葉も魅力です。 この艶のある葉は 潮風から身を守るためと 言われていて 塩…

葉も茎も実も赤!

ウォーターフロントパークの 花壇です。 赤っぽいところは 花ではなくなんと実!!! これはチェッカーベリーという ツツジ科の植物で 寒さに強く冬の間 赤い実を鑑賞できるのが特徴です。 北アメリカ東部原産で 日本には大正時代に 入ってきたと言われてい…

成人の日おめでとうございます

グーフィー通りを抜けた先にある こちらの花壇は日陰でも たくさんの花が咲いています。 黄色い花は冬のパークに かかせない チェイランサス。 そのそばで咲くのは こちらもおなじみのビオラです。 中でも赤いビオラの 花言葉は「思い出」。 今日は成人の日…

小さな白い花

プロメテウス火山下の トンネルをくぐり アクアダクトブリッジ方面に 向かう海岸沿い。 なにやらモサモサの葉に 白いつぶつぶが。 これはツルソバ。 よーく見てみると 白いつぶの一つ一つが 花なんです。 ツル性の植物で 実が蕎麦の実に似ていることとから …

♪咲いた〜咲いた〜

ザンビーニ兄弟の 階段花壇。 チューリップが 咲きそろいました! スロープに沿うように あちこちのブロックで カラフルに咲いています。 日のあたりが少ない所は やはり開花までは もう少しかかりそう。 たくさんのゲストが 写真を撮ったり 花について語り…

もう咲いた?

ザンビーニブラザーズ リストランテそばの 階段花壇。 チューリップがかなり 咲いてきました! と言っても実は こんなに局所的。 品種なのか日当たりなのか 咲いている場所と まだつぼみの場所と かなり差があるようです。 12/25のクリスマス当日には 全面開…

ミッキーのイメージカラーです

ジョリートロリーの 駅横花壇は赤と黄色の ミッキーカラー。 これはチェイランサスです。 中でもこちらは シュガーラッシュ(!)という 品種かもしれません。 通常のチェイランサスは 種を低温にしてからでないと 発芽しないとされていますが シュガーラッシ…

輝く北極点

先日ご紹介した ザンビ前の階段花壇の チューリップたち。 たった10日ほどでこんなに 大きくなりました。 あたたかな日差しを浴びて グングン育っています。 一緒に植えられているのは 冬のパークではおなじみの ノースポールです。 ノースポールとは「北極…

きらめく海底

マーメイドラグーンと アラビアンコーストの 境目の橋で咲く黄色い花。 昨日ご紹介の ユリオプスデイジーに 似ていますが葉の形が違います。 flowertdr.hatenablog.com これはツワブキという植物です。 花のつき方も枝先に 複数咲かせる形です。 葉や茎はア…